




心斎橋 ソシオ
コピーメタルナイト前売 1500円
当日 2000円
※1ドリンク500円別途必要
出演
- M.S.P (EUROPE)
- DREAM WARRIORS (DOKKEN)
- OVER DRIVE(RAINBOW)
- 橋本リークルー(MOTLEY CRUE)
セットリスト
- Long Live R&R
- All Night Long
- I Surrender
- Since You Been Gone
- Kill The King
今回のメンバー
- うめちゃん
- つじば / Will O' The Wisp
- 古龍
- センセ / HARMONIA
- 長老 / HARMONIA
感想的なもの
ここ最近で、一番リラックスして楽しめたライブかもしれません。コピバンイベントは、お客さんのノリがすごくよくて楽しめます。オリジナルでも、このくらい楽しんでくれるお客さんを捕まえられたら、もっと楽しくなるんだろうなと、素直に思いました。しかしあれですね。やっぱり、ライブはバンドメンバーが楽しめてナンボですね、やっぱり。いままでのライブ経験上、バンドメンバーが楽しんでいれば楽しんでいるほど、お客さんも楽しんでくれてるなと。あと、自分が楽しんでいると、ライブ後の疲労感が違います。そんなことはないだろうと今まで思い込んでいましたが……楽しくできたライブはビデオを見返しても良いライブですし、お客さんも楽しんでくれていますし、自分も疲れてない。スポーツの後のさわやかさに似てます。逆に無理にテンション上げてやってるライブは反省点がやたらと多かったり……特にライブ後の疲労感はとんでもなく大きいです。ライブ本番で気合なんか、入れる意味ないなと正直思いました。
というか、最近思うんですが、気合って準備段階に入れるもんであって本番で入れるものじゃないような気がするんですよね。用意してきたもの、準備してきたものがどれだけあるか、どれだけ考えられたものかがいわゆる「気合」に相当するんじゃないかなと。ま、蛇足ですが。
それにしても驚いたのは、ソシオのチャージバック。ノルマにぜんぜん届いていなかったのに、一枚目から発生ってすごくバンドマンには助かるシステムだと思いました。本当に。そのノルマも今回は1500X10ですごく安かったですし、出演のハコの選択肢としてはすごくアリかなと思いました。いいですね、こういう特徴のはっきりしたライブハウス。
無料音源も10数枚配布できましたし、出てよかったと思いました。何より、メンバーが皆そろって「今日は楽しかった」って言ってくれた事と、あと、初めてのお客さんがすごく嬉しそうに一緒に歌ってくれて、ライブ後、物販席で感想をくれた事がすごく嬉しかったです。人の笑顔に勝るものって、何もないですね。
俺、もうずっとバンド貧乏で良いやw
関連
ライブの記録 音楽関係リンク集 歌ってみた やる夫のカラオケについて。いくつかツッコミ入れさせてください 機材スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://lastoneofthezodiac.blog38.fc2.com/tb.php/52-cd98b61f