




箕面の滝+紅葉
初、箕面の滝を見に行って来ました。阪急宝塚線「石橋」で阪急箕面線に乗り換え。終点まで揺られて行きます。駅からは歩いて3,40分ぐらいですか。12月だというのにまだ紅葉が綺麗でした。










途中猿と遭遇したりもしました。写真は撮りませんでしたが、結構可愛いです。
滝までたどり着いた後、滝の見れるお店で一服。明らかに従業員の数が足りてなくてテンパってましたw おそばを頼んだんですが、麺が緑……よもぎそばとな? 珍しいおそばでした。
関連
保津峡、渓流下りの紅葉
東福寺に行って来ました
愛宕念仏寺へ続く道の紅葉
京都嵐山、天龍寺の紅葉
京都・洛西 西国第二十番札所 善峯寺
スポンサーサイト
コメント
本人には軽く話したのだけど。
もみじは一日の気温差が大きくなると赤くなるのだそうなので、紅葉がまだ残っているということは温暖化の影響を受けているのかもしれないのだよね。
そのうち葉が赤く染まらないうちに散ってしまうもみじが出てきたりするのだろうか?
もみじは一日の気温差が大きくなると赤くなるのだそうなので、紅葉がまだ残っているということは温暖化の影響を受けているのかもしれないのだよね。
そのうち葉が赤く染まらないうちに散ってしまうもみじが出てきたりするのだろうか?
コメントの投稿
トラックバック
http://lastoneofthezodiac.blog38.fc2.com/tb.php/3023-d103efc7
枯れ木だらけのはずなんだけどなぁ……。